おしゃべり掲示板

ふじさん

  • 介護ヘルパー
介護

部分入れ歯の手入れの仕方を教えてください

コメント数:1閲覧数:6673

母が脳梗塞で右麻痺があり、身のまわりのことはなんとか少し手伝いながらできるのですが、右手が使えないため、入れ歯(部分入れ歯)の手入れができません。
装着時や外すのは自分でしているのですが、うまくいかないときもあり、おっくうがって、夜だけはずして、私が洗っています。

タグ:

アイコンの説明

  • ふつう顔
    普通
  • 笑顔
    楽しい・ハッピー
  • むっとしている顔
    疑問・質問
  • 賢そうな顔
    お役立ち
  • 怒り顔
    怒っている
  • 泣いている顔
    悩んでいる
  • 困っている顔
    困っている
  • 叫んでいる顔
    至急教えて

コメント(1件)

とみとみ

  • 看護婦
  • ケアマネージャー
  • 薬剤師

No.1

毎食後必ずはずし、できるだけご本人でできるように工夫を

入れ歯は毎食後必ず、外して洗ってから装着しましょう。
できるだけご本人が外し、装着できるようにします。
とくに、部分入れ歯は、「自分の感覚」が大事のようです。
背当てのある椅子を用意して、洗面台で鏡をみながら、義歯の手入れも歯磨きもご自分でできることを増やしていきましょう。

※毎回のお手入れに注意しなければならないのは、破損や変形しないように取り扱うことです。
洗面台は硬いので、うっかり落とすと破損の原因となります。
洗面器などを用意して水を張って、その中で洗うようにしましょう。
クラスプ(歯にかける金属)部分は汚れがたまりやすく、また変形しやすいので、要注意です。

お手入れは、歯ブラシを使い、しっかり汚れを落とします。
全体に歯ブラシを使いますが、強くこすりすぎて、傷がつくと、細菌がつきやすくなります。
夜や少し長く外す時は水に入れておきましょう(乾燥は変形のもとです)。
外した時はクラスプが折れていないか、欠けたところがないかいつも確認しましょう。
クラスプを掛ける歯も負担がかかるので異常がないか観察しましょう。
残っている歯、歯肉、頬の内側、うわあご、舌の汚れもきれいにしましょう。

※歯はおいしく食べ、元気に日々を暮す源です。
食欲がない、食べられないものが増えた、活気がなくなったなどということが、歯の不具合が原因だったということもよく聞きます。
歯の健診や早めの治療が大切ですね。毎食後、お口の手入れをするのがきっかけで、身体を動かすことが増えていくと、さらに、生活が活性化します。

  • よかった

    0

同じカテゴリの最新の話題

介護 アドバイスください 1 6140
介護 平成30年度(10/14)「介護支援専門員実務研修受講試験」 0 5881
介護 介護保険8月1日施行・月額上限額の引き上げ 0 5755
介護 第30回(平成29年度)介護福祉士国家試験の申込が始まります 0 5961
介護 ストレスがたまったら 1 11401
介護 障害者の就労支援として介護人材育成へ教室開設・石巻 0 4651
介護 ケアマネ受験 2 13806
介護 老健と特養の違いについて 1 6860
介護 介護施設にて 1 6434
介護 高齢者虐待とはどのようなものですか? 1 6767