介護・医療関連ニュース

【健康寿命UP術】脳卒中患者の9割は睡眠時無呼吸症候群 無呼吸と大きないびきを繰り返すのが特徴(ZakZak by夕刊フジ)

 寝たきり原因の最大ともいうべき脳卒中は、脳の血管が詰まる脳梗塞や、脳血管が破れるくも膜下出血・脳出血と種類はいろいろあるが、医学の進歩で命を取り留める人が増えた。しかし、脳卒中によって脳がダメージを受け、後遺症が出てしまうと、自立した健康的な生活を営むことは難しくなってしまう。それを防ぐには、そもそも脳卒中にならないことが大切といえる。